
早速ですが、自宅で出来る運動、ホームケアの配信を始めます!
テーマは健康!!
自宅でできるトレーニング、ストレッチを伝えていきます!
今回は股関節の柔軟性をテーマにします!
股関節とは

股関節は大腿骨の上端の骨頭(球状)の部分が骨盤の寛骨臼と呼ばれる部分にはまる部分です。
股関節の特徴
股関節の特徴はご存知の通り良く動きます!
しかし、股関節が硬いと感じている方が非常に多いと思います!
動かなければならない関節が硬くなり可動範囲が狭くなったり、周りの筋肉の柔軟性が落ちてしまうと
他の別の部位にも負担がかかります!
なので股関節の柔軟性はすごく重要です!
股関節が硬くなると
股関節が硬くなることで身体に不調が出やすくなります。
例えば腰痛や膝の痛み、肩こりにも関係しています。
なので身体の不調や痛みで悩まれている方は股関節が硬いのかもしれません!
股関節を柔らかくする運動
股関節が硬いと思う方にオススメの方法です!
今回の方法は関節の柔軟性を上げたい方の運動になります!

【方法】
1、四つん這いになり、膝を伸ばします
2、股関節を左右交互に前に出します
3、10回繰り返します
身体を柔らかくするためにストレッチも大事ですが
ダイナミックストレッチと言って動かしながらストレッチをしていくのも大切です!
筋肉は柔らかくても関節が硬い方もいますので
そのような方にオススメです!
またスポーツパフォーマンス向上にも繋がります!
良く、運動前のウォーミングアップでみるストレッチです。
大事なのは!!
自分の意思で動かす事です!
是非、やって見て下さいね!
【肩こり・膝痛専門整体院】
- これ一本でひざ痛改善!完全版動画です!今までの経験、知識を全て伝えている動画です。 膝が痛い方へ どこの部分が痛くても どこをほぐしたり、ストレッチしたり 鍛えたらいいか詳しく伝えてます。 長い動画になりますが 一度ご覧くだ… 続きを読む: これ一本でひざ痛改善!完全版動画です!
- 【7月ご予約情報】7/2(水)9:30〜/11:30〜/12:30〜/13:30〜/14:30〜/15:30〜 7/3(木)13:30〜/14:30〜/15:30〜 7/4(金)11:30〜/12:30〜… 続きを読む: 【7月ご予約情報】
- 【膝痛】関節の特徴から考える!【膝が痛い人ほど間違える!】本当に必要なのは筋トレだけじゃない?膝を含む下肢の関節には特徴がありますよく動く関節と言われている股関節、足関節。安定と言われている膝関節この二つの関節の特徴… 続きを読む: 【膝痛】関節の特徴から考える!
- 【6月ご予約情報】【6月ご予約空き情報】 6/20(金)13:30〜 6/24(火)12:30〜 6/25(水)12:30〜 6/26(木)14:30〜 6/27(金)12:30〜/13:30〜 【ご予約… 続きを読む: 【6月ご予約情報】
- 膝痛✖️ダイエット!腸活ケアも一つの方法。【膝痛✖️ダイエット】 膝が痛くなると運動もできなくなり、行動量も減り 気づいたら体重が増えるという事もありますよね。 体重が増えるという事は 膝にとっては避… 続きを読む: 膝痛✖️ダイエット!腸活ケアも一つの方法。
コメント