気圧の変化で膝が痛くなる事ありませんか。

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

そろそろ梅雨の時期になり雨が降ることが多くなってきますね。

天候が悪かったり、雨の日に膝が痛くなることがありませんか?

慢性的な膝の痛みを抱えている方は翌日に雨が降ることを予知してしまう方も結構多いです。

どうして天候が悪くなると膝の痛みが出るのでしょうか?

今回は天候と膝の関係について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

気象病

天候や気圧、湿度の変化により身体に痛みが出ることを気象病といいます。

身体はこの変化に順応することが出来ないと痛みが起こりやすくなります。

気圧の変化で痛みが増す理由

気圧が低下するとヒスタミンという物質が多く分泌されます

ヒスタミンは外部からの刺激に反応して関節の炎症を起こします。

またヒスタミンは交感神経を刺激し、自律神経のバランスを乱します。

自律神経のバランスが崩れ、交感神経が刺激されると血管が収縮し血圧や心拍数を増加させます。

その結果決中の流れが悪くなり痛みをより感じやすくしてしまいます。

膝の痛みを抱えている方は膝の痛みだけでなく、ヒスタミンの影響で自律神経のバランスが崩れる為より痛みを感じやすくなるのです。

スポンサーリンク

対策

血流をよくする事

血流を良くするにはストレッチが効果的です。

筋肉に刺激を入れる事で血流の循環が良くなり痛みを和らげてくれます。

また、ストレッチをすることも出来なければ、お風呂にゆっくり浸かることも効果的です。

お風呂に入ることで副交感神経が優位になる為、痛みを和らげてくれます。

またお風呂の中で膝をほぐすのも効果的です。

膝を冷やさない事

膝を冷やしてしまうのはよくありません。

サポーターをしたり、もしクーラーを使用するなら身体に直接当たらにように気を付けましょう

まとめ

身体は変化が苦手です。

自分でコントロールできるならいいですが、天候(気圧の変化)の場合はどうしようもできません

しかし、痛みを我慢するだけでなく出来ることもありますので

気圧の変化で膝の痛みでお悩みの方はまずはリラックスをし、ストレッチをしたり血流の流れを良く出来るようにしてみてはいかがでしょうか。

フォローお願いします

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました